news

ホームお知らせ・ブログ

全国訪問おはなし隊

講談社本と遊ぼう!全国訪問おはなし隊

全国をまわっている、絵本のキャラバンカー!!
だいたい2年に一度のペースで香川県に来てくれています。十河コミュニティセンターに来てくれるのは5回目で、前回は2年前の12月に今回と同じ青のキャラバンカーが来てくれました!

土曜日でしたので、お父さんお母さんと一緒に来てくれた小さなお子さんもたくさんで良かったです。

キャラバンカーは絵本の夢がいっぱい詰まっています!見れる時間があっという間に終わってしまいましたが、みんな夢中になっていましたね。大人が読んでもおもしろいです。

おはなし会も、隊長さんが、楽しい絵本と紙芝居を読んでもくださいました。
おみやげももらって良かったね。

ケーブルテレビさんが取材に来てくださいましたので、近々放送されるかもしれません。




エクスチェンジ始まってます

エクスチェンジ始まってます。

今日のコミセンは大忙し。
朝は講談社のおはなし隊、ティンカーベル、さわやかクッキング。
午後からはエクスチェンジ&癒しのプチマルシェ。

誰かのいらないものが誰かの必要なものになるの、素敵です!
エコクラフトも子どもたちに人気です!
癒しコーナーは、美容鍼によもぎ蒸し体験に九星気学☆
和みカフェは通常100円のところ、本日15日の十河の日で50円。

エクスチェンジ&癒しのプチマルシェは18:00までです土曜日の午後まったりゆったりお茶を飲みながら過ごしませんか?




おはなし隊のキャラバンカー

おはなし隊のキャラバンカー到着しました。

キャラバンカー見学は10:00~10:30
おはなし会は10:40~11:10
です。

参加してくれた子にはお土産がありますよ!

早朝からの霧がだんだん晴れてきました。
皆さんのお越しをお待ちしています!




Tおむすび食堂にお邪魔しました

2/4㈫社会福祉協議会1日研修で大阪府西成区のTおむすび食堂にお邪魔しました!!!
十河でも、いつかは実現したい子ども食堂です。
立春は2月とは思えないほどの晴天でに恵まれ、とても暖かかったです。

西成区の社会福祉協議会さんより、区内の子ども食堂の取組のお話を紹介していただいたあと、Tおむすび食堂のお話をうかがいました!

つながるのTと地区名のT
おむすびとあたたかいみそ汁で「Tおむすび食堂」。

お忙しい準備中にも関わらず気さくに対応してくださり、ボランティアの皆さんの笑顔がとても素敵でした。義務感なく楽しく活動されているのがこの場を楽しくし、新たな繋がりを作っていくのだなと思います。

いつも50名超の方が来られるようで、おむすびも作るうちにどんどん種類が増えて...おむすびとみそ汁のつもりがおかずもあった方がいいよねとおかずも増えて...と楽しそうにお話されるのがとても印象的でした。

ゆる~いけどキツい「百歳体操」を体験させて頂き、おむすびも試食。
小学生、小さいお子さん連れのお母さん、高齢者の方...様々な年齢の方が参加するおむすび食堂の様子も見れたのでとても勉強になりました。

何よりも参加された地区社協関係者の皆様から
いい研修だったね!とどの方からも仰っていただき、有意義な1日なったことに感謝致します。
いつの日か、十河でも、子育て中のママさん子どもたちから高齢者の方まで、誰もが気軽に立ち寄れる地域の食堂が実現するよう、環境作りすすめていきます!

西成区社会福祉協議会の皆様
Tおむすび食堂の皆様
本当にありがとうございました!!