news

ホームお知らせ・ブログ

休館のお知らせ

休館のお知らせ
新型コロナウィルスで、全国に緊急事態宣言が発せられているところですが、
コミュニティセンターも、新型コロナウィルス感染予防のため、明日4月22日(水)から5月6日(水)まで臨時休館させていただくことになりました。
これに伴い、高松市立図書館分室の利用もできなくなります。

ただし、センターの高松市証明書取り扱いコーナーは、平日8時30分〜17時まで開設しております。
センター職員は、市との緊急連絡や地域住民の方からの問い合わせのため、平日9時~17時は最低1名での交代勤務で対応させていただきます。

地域の皆様には、大変ご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願い致します。
お問い合わせは、十河コミュニティセンター087-848-0166までお願いします。

多世代の住民の方がたくさん集う、憩いの場のコミュニティセンターを閉めてしまうのは、つらいことですが、今はこの非常事態に対する共通認識を持ち、みんなで外出自粛を徹底、コロナウィルスの脅威に打ち勝ちましょう!
皆様おひとりおひとりの心がけが、明日からの明るい未来につながっていくことを信じて。
決してこの状況を悔やむばかりでなくよい機会と捉え、今だからできることや楽しみを見つけて、みなさまが穏やかに過ごせますように。




十河うどんプロジェクト第二弾!

さぬき麺市場 高松郷東本店さんご提供
十河うどんプロジェクト第二弾!
3/31、定員を60に増やしましたが、全て子どもたちに食べてもらえました!コンサフォスさんとも繋がれて良かったです^_^

心配していたお天気もなんのその、
今回もにぎやかな青空うどん広場になりました^_^

この日は民生委員さんがお手伝いくださり、うどんの引き取りから、お菓子のプレゼントまで、本当にお世話になりました。民生委員さんのパンフ入りの素敵なアイデア。吉田会長からのちくわの差し入れもあり、ラッキーな子どもたちでした。

子どもたちの嬉しそうな顔、
楽しそうな笑い声が聴けて、こちらも嬉しくなるひとときでした。

突然の企画にさっと協力してくださる地域の皆様に感謝。そして素敵な企画をしてくださった、さぬき麺市場様、有澤さん、おうどんを運んでくださったひまわりのスタッフさん、本当にありがとうございました。




うどんプロジェクトまだ空きがあります

3/31うどんプロジェクトまだ空きがあります^_^
基本的にはコミュニティセンターで食べていただきますが、持ち帰りも可にします。
容器にうどん玉とビニール袋にだしを入れてのお渡しです。そのままでも食べれますし、レンジで温めても大丈夫です。必ず15時までに食べていただきますようお願いします。




うどんやのおっちゃんプロジェクトin十河第二弾!

シェア拡散大歓迎!
うどんやのおっちゃんプロジェクトin十河第二弾!

3月31日火曜日11:30-13:00
十河コミュニティセンター
対象:小中学生以下のお子さん
費用:さぬき麺市場郷東本店さんからの提供のため無料
持ち物:マイ箸、お茶
定員60名申込制

おうどん1杯無料です^_^

外に出るきっかけ
お友だちと会える楽しさ
1食用意しなくてよくて助かります、そしてとっても美味しい。