news

ホームお知らせ・ブログ

十河コミセン図書室(高松市中央図書館十河分室)より

***十河コミセン図書室(高松市中央図書館十河分室)より***

本日、新しい絵本が17冊届きました(*˘︶˘*).。.:*♡
図書室には、一般文庫から実用書、雑誌、児童書、紙芝居など、約600冊の蔵書があります。
おうち時間のお供にいかがですか?

【ご利用に際して】
・登録が必要です。ご利用の際は窓口へお声かけください。
・利用日時 (祝日を除く)
平日/9:00~21:00
土日/9:00~16:00



初夏のフラワーアレンジメント

6/19にこにこクラブ
初夏のフラワーアレンジメント

ひまわりを使った元気なアレンジになりました!
いつも思うことですが、
子どもたちの感性は素晴らしい。みなそれぞれにこだわりのポイントに溢れた作品は、同じ花材でも雰囲気が全く違うものになります。

明日の父の日のプレゼントにする子もいましたね♪
少人数でゆったりとした時間が流れていました^_^

お花と向き合ったあとは、ツイスターやジェンガで大盛り上がり!こういうひとときが楽しいですね!




十河コミュニティセンターでエクスチェンジです!

本日14:00から17:00まで
十河コミュニティセンターでエクスチェンジです!
おうちにある、もったいないけど捨てられないモノ、
誰かに繋いでください!
また、お気に入りが見つかれば持ち帰り大切にしていただければ、モノを捨てずに循環させることができます!

ふろしきを持ってきてくださると、ふろしきの活用講座もあります。

お越しいただきました方には、ご当地キットカットをプレゼントしますので、午後からはエクスチェンジへお越し下さい



にこにこクラブはエコクラフト

6/18にこにこクラブはエコクラフト。
お片付けの学び場の上原千鶴さんのご指導で、ペットボトルでけん玉を作りました!

ペットボトルを捨てるときの分別からお勉強。
各自いろんなマスキングテープでオリジナリティが出ます。

時間差下校のため、低学年は先に、高学年は後からちょっと高度なけん玉に!
もう、そこからけん玉に盛り上がって盛り上がって!
宿題どころではなくなってしまいました。
金曜日でよかった。

ウノやウボンゴ(パズルゲームですが、これ、めちゃくちゃ好きです)
今は学校でも、地域の方との交流や異学年活動をおやすみしているよう異年齢で遊べるにこにこの子たちは、ほんとうにいいなぁと思います。