news

ホームお知らせ・ブログ

タイムカプセル開封事業

十河村制百周年記念事業の一環として、1992年5月17日に埋設されたタイムカプセルを30年振りに開封します。
先日開封に先立ちましてお祓いをしていただきました!



現在十河コミュニティセンターは移転工事の最中
モニュメントは新コミセンへの移設が決まっていますので、大きな開封式はできません。
新築工事も終盤に差し掛かり、明日6/8朝から開封&移転工事をする予定です。
何が出てくるか楽しみです!
30年前に埋めた記憶のある方、いらっしゃいますか?


高松市立図書館の分室

十河コミュニティセンターには高松市立図書館の分室があります。
コミュニティセンターでの貸出カード作成で貸出可能です。
今年度の雑誌は
オレンジページ
サンキュ
かがくのとも
を配置しております。
※雑誌の最新号は貸出不可です



自分の子育て時代を思い出しますが、かがくのともは大人が読んでもおもしろいです。
図書室で読むもよし
借りてお家時間を楽しむもよし
コミュニティセンターの図書室って
分類が入り交じって置いてあるので、結構おもしろい本に出会えますよ!
幼児向け、小学生向けの本、小説、趣味、エッセイなどいろいろ置いてあります。


子ども食堂

5/11子ども食堂
5/15子ども食堂
開催レポート~
今月は第1水GWでしたので、翌週に変更でした。
新しく利用される方もいらして、とても喜んで頂きました。



15日には、民生委員さんがキャンペーンをされ、子どもたちにジュースとお菓子をプレゼントしてくださいました。一緒に盛り上げてくださってとてもありがたいです。
カレーはしばらくお休みで、またお弁当を配布させていただいております。地域の団体企業の皆様にはいつもアイデアたっぷりの美味しいお弁当に感謝感謝です。



小中学校の制服や体操服もお譲り頂きリサイクル販売しております。ご家庭に眠っている制服などありましたら、お譲りいただけるとありがたいです。コミセンまでお持ちください。


令和4年度十河校区連合自治会の総会

令和4年度十河校区連合自治会の総会でした。
感染予防のため、半分づつの2ブロックに分けての開催ですが、予定通り総会が開催できたのは3年振りです。
年度始め、周知事項も多いので、開催ができるとほっとします。
自治会長の皆様1年間どうぞよろしくお願いいたします。



~十河の笑顔をつなぐ子ども食堂~5月号

~十河の笑顔をつなぐ子ども食堂~5月号
変更事項あります!!
第1水はGWになりますので5/11に変更です
5/15のカレーの日もお弁当に変更です
※1食小学生以下お子さん200円、中学生300円