ふじばかま

お花を生けていただきました!
地域の方がお家で栽培されているお花を、コミセンに生けてくださっています。猛暑でお花の生育が思わしくないところ、秋のお花の「ふじばかま」が咲いたので!とコミセンにお持ちくださいました♪
いつも季節のお花をいろいろとお持ちいただき、心が癒やされます。感謝、感謝です☆
お花を生けていただきました!
地域の方がお家で栽培されているお花を、コミセンに生けてくださっています。猛暑でお花の生育が思わしくないところ、秋のお花の「ふじばかま」が咲いたので!とコミセンにお持ちくださいました♪
いつも季節のお花をいろいろとお持ちいただき、心が癒やされます。感謝、感謝です☆
出前講座を開催しました!
十河コミュニティセンターでは、9月12日(火)に保健委員会主催の出前講座「今日が人生最後の日だったらあなたはどうしますか?~みんなのための人生会議~」を開催しました。
講師に、高松市立みんなの病院のソーシャルワーカー 弓削(ゆずり)正貴先生をお迎えし、アドバンス・ケア・プランニング、始めませんか?をテーマにお話しいただきました。
23名の参加者があり、みなさん熱心に聴講されていました。
十河コミュニティセンターでは、9月23日(土)24日(日)に十河ふれあい祭り・文化祭を行います。
同好会芸能発表や作品展示、小学生絵画コンクールの作品展示、ヨーガ・卓球の体験会、バザーもあります♪
ゲストですみれ保育園と若葉保育園の園児さんのステージ発表もあります♪
ガラポン抽選会や、じゃんけん大会、〇×クイズなどお楽しみもありますよ!
みんなで来てね!
※お車でご来場の際は、臨時駐車場をご利用ください。
コミュニティセンター前の駐車場には、駐車できません。
ごうコミセン夏休み居場所づくり2023を開催中です!
十河コミュニティセンターでは、8月8日(火)〜10日(木)の3日間、小学生を対象に夏休みの居場所づくりとして、宿題や工作、昔あそびを子どもたちが楽しんでいます。
竹とんぼを作ったり、けん玉やお手玉で遊んだり、コミセン中に元気な子どもたちの笑い声が聞こえてきます
十河校区コミュニティ協議会の育成部会の皆さま、ボランティアの高松東高校の学生さん、子どもたちに楽しい夏休みの居場所をご提供くださり、ありがとうございます!
お花を生けていただきました!
地域の方がお家で栽培されているお花を、コミセンに生けてくださっています。
いつも季節のお花をいろいろとお持ちくださり、心が癒やされます。感謝、感謝です。