シュトーレン教室
十河コミュニティセンターでは、12月3日(日)にドイツのクリスマス伝統菓子の、シュトーレンを作る教室を開催しました。
講師にイノウエベーカリーの井上直也先生・菜々子先生をお迎えし、一般から小学生親子を対象にシュトーレン作りを学びました。


ナッツやドライフルーツたっぷりのシュトーレンと、発酵の待ち時間を利用して型抜きクッキーもできました。シュトーレン生地を練る作業は大変でしたが、焼き上がりに大満足です。
クリスマスが楽しみです☆彡
十河コミュニティセンターでは、12月3日(日)にドイツのクリスマス伝統菓子の、シュトーレンを作る教室を開催しました。
講師にイノウエベーカリーの井上直也先生・菜々子先生をお迎えし、一般から小学生親子を対象にシュトーレン作りを学びました。
ナッツやドライフルーツたっぷりのシュトーレンと、発酵の待ち時間を利用して型抜きクッキーもできました。シュトーレン生地を練る作業は大変でしたが、焼き上がりに大満足です。
クリスマスが楽しみです☆彡
十河コミュニティセンターでは、12月3日(日)に保健委員会山田ブロック研修会で「喫煙防止出前講座」を開催しました。
講師に香川タバコの害から健康を守る会より、会長 森田純二先生をお迎えし、63名の皆様が一緒に学びました。
12月2日(土)にクリスマスキャンドル教室を開催しました。アトリエletta(リエッタ)の先生をお迎えし、クリスマスツリー型のキャンドル製作を教えていただきました。仕上げに雪が積もったように白く蝋をのせたり、ホログラムのキラキラも追加して、素敵なツリーが完成しました☆
小学生の親子さんなど10名のご参加があり、楽しく製作活動ができました!
また講義の時間には、石油系や植物系、蜜蝋などのロウソクに使われる素材のお話しや、先生が養蜂家さんを訪れた時のお話しなど、珍しいお話も聞くことができました。
クリスマスが楽しみです‼️
十河校区の小学生のお子さんを対象に冬休み子ども教室を開催します。お申込み開始11/13(月)9:00スタートです。コミセン窓口まで申込書をご持参ください。
※ご家族からのお申込みに限ります。お友達の分のお申込みなど、お一人でまとめて何人ものお申込みはご遠慮いただいております。
※定員に余裕がある場合は、十河校区以外のお子さんの参加もご相談に応じます。コミセンまでお問合せください!
TEL:087-848-0166(平日9時~16時)
十河コミュニティセンターでは、10月29日(日)10:00〜15:00ハロウィンパーティー&そごうマルシェを開催しています。
始まったばかりですが、多数の地域の皆さまがご来場されています。トリックオアトリート、バザーやゲームコーナー、フォトブースなど、楽しいイベントが盛りだくさんです☆
仮装大歓迎!みんなで十河コミセンへGO!!!
※駐車場は臨時駐車場をご利用ください。コミセン前には駐車できません。