event

ホームイベント・教室情報



第8回Go!Go!そごう夏まつりダイジェスト~後編~

夏祭りで今年チャレンジしたのは「ゾンビハウス」
5,6回目のお化け屋敷「呪霊城」は凝りにこった本格派!!!話題騒然で継続が望まれていました!

ゾンビハウスでは、多くのゾンビが大活躍!!!本格的な衣装やゾンビメイクも施し、雰囲気作りもバッチリでしたね。何よりゾンビ役の中高生や大学生、20代の若者たちがゾンビ役を楽しんでいたことが、ゾンビハウスを余計に怖くさせます。整理券300のところ360名の入場で、入口のナースゾンビでリタイヤする子や最後怖かった~と泣いて出てくる子もいて、大盛況でした。女子高生はゾンビメイクがすごく気に入り、ゾンビメイクのままお祭りを楽しんでいましたね。

体育館では連合自治会の大きな段ボール迷路!!今年はシートで屋根ができていたり、何やらグレードアップしていましたね!

小学校で行う夏祭りは、小学校さんの理解と御協力あってこそ。ゾンビハウスで教室を開放してくださったり、先生方もうどんの早食いなどのイベントに参加してくださり、子どもたちが大喜びです!!サプライズゲストで、十河小に8年在籍されていた懐かしの先生も登場!先生方の同窓会場所にもなっています。また、香り活動では野菜グループが朝採り野菜を販売したり、祭りグループがくじや獅子頭展示で参加してくれました!

手作りの夏祭りは、本当にたくさんの方たちの御協力と、本当にたくさんの方たちのご来場に支えられております。本当にありがとうございましたっ!!
運営面で至らぬ点、お困りの点、逆にこれが良かった~♡など、感想お気軽にお聞かせください。参加者の皆様ひとりひとりのお声を参考に今後も楽しい夏祭りを続けていきたいと思っています。

十河が1番暑い夜!Go!Go!そごう夏まつり!!!
また来年お会いしましょう!




7/27㈯第8回Go!Go!そごう夏まつり~ダイジェスト前編~

多くの皆様の御協力で、8回目の夏祭りを無事開催することができました!楽しかったですか~??
今年も本当にたくさんの皆様のご来場、誠にありがとうございました~



朝から日差しは厳しかったですが、十河の恒例になりました、100名を超えるボランティアさんで、テント張りなどの会場準備からスタート!!同時に初めてのゾンビハウスの設営も進めていきます。

16時のスタートから
うちわ配布には長い行列ができ、ステージでは阿波踊り、レンジャーを探せ!天下一武道会などのイベント。特に今年は高松東高生が○×クイズのイベントを担当してくれました!イベントだけでなく、いろいろな場面で中高生ボランティアの力が光っていました!

ブースでは流行りのタピオカドリンクや電球ソーダが登場!!地域の団体の皆さんの手作りブースがとてもあたたかく、会場を盛り上げてくれます。参加者だけでなく、ブースの皆さんの笑顔が素敵です✨✨時折涼しい風が吹き、例年より過ごしやすかったため、どのブースも完売&買い足しが出たようです。

浴衣来場記念のお菓子は、毎年ムーミーさんが提供してくださっていますが、今年はすごい大袋で豪華でしたね。
浴衣が定着してきたのか男性の浴衣姿や男の子の甚平も多かったですね。
PTAさんの家庭教育学級で着付け教室もあり、素敵な浴衣姿の子どもたちで会場が華やかでした。

お忙しいご公務の合間に、平井たくやIT担当大臣も駆けつけてくださいました!今年のうちわ抽選会1等はダイソンの羽なし扇風機!!抽選会盛り上がりましたね!
今年は末尾賞を設けさせて頂きましたが、皆さん当たりましたか?



にこにこクラブプチ夏祭り

7/13㈯にこにこクラブプチ夏祭り!!
お天気が心配されていましたので、チームそうめんの皆さん金曜日に竹を切ってきて処理してくださいました。
当日はお素麺をゆがくおっかさんたちも大集合。おひさまクラブのちびっこちゃんたちも一緒に、みんなでワイワイ楽しく流しそうめんができました!



阿波踊りみんなで踊って、ボラえもんさんのマジックショーのあと流しそうめんを楽しみました。
かき氷やヨーヨー釣り、差し入れのとうもろこしもとっても甘くて子どもたちに大好評でした。



十河元気会(一人暮らし給食サービス)

7/16㈫社会福祉協議会主催十河元気会(一人暮らし給食サービス)でした。

初の試みで、すみれ荘さんをお借りしての元気会でした!!川島交番さんからの振り込め詐欺のお話のあと、楽しいカラオケショーでとても盛り上がりました!

エレベーターがあるので、車椅子の方が参加出来たのがとても良かったです。そして、広い会場を貸してくださったすみれ荘さんありがとうございました。



食事は、豪華な松花堂弁当。
とても美味しく頂きました。



Go!Go!そごう夏まつり

Go!Go!そごう夏まつりでは、夏祭り運営のボランティアを募集しています。
中学生以上の方ならどなたでも参加していただけます。夏祭りの合間に少しお手伝い、でもかまいません。

特に、
※写真好きの方、写真係として会場で来場者のいきいきとした姿を撮影してくださる方
※ゾンビハウスの設営・運営、ゾンビメイクのお手伝いをしていただける方 
※本部テントで実行委員のお手伝いをしていただける方

自薦・他薦は問いません。ゾンビに扮して活躍したい方!もこっそりご連絡ください。